| ◆セーブの仕方がわからない |
| ◆木材が手に入らない |
木材は落ちていないので先がとがっている木(針葉樹)を切ると木材になります。
序盤は古いオノしか持っていないので、体力が余っている日に何日かかけてがんばって倒してみるといいと思います。
1年目のなつ以降には、かたい枝(木材のもと)を林道で入手することができます。
| ◆石材が手に入らない |
黒くない方の岩をハンマーで叩くと石材になります。
木材と同じく序盤は古いハンマーなので根気が入ります。
ちなみに黒い岩を叩くと、黒い石材が入手できます。
釣竿を入手してからは釣りで石を入手できるようになります。
1年目のなつ以降には、石(石材のもと)を林道で入手することができます。
| ◆ウシがいなくなった |
まちのどこかにいるので、話しかけて家に連れて帰りましょう。
| ◆冷蔵庫はもう1つ作っても意味ありますか? |
2台置くとどっちの冷蔵庫も中身は同じでそのかわり入る数が100種類になります。
最初はものが持てないので上のランクの冷蔵庫が販売されるまではもう1つあっていいと思います(何個も置くことができます)。
| ◆ひりょうが足りない |
| ◆雪玉は何に使いますか? |
| ◆鉱石は売っていいの? |
| ◆木材や石材を作るのに体力を消耗してしまう |
| ◆畑を元に戻したい |
| ◆ |