| 第ニ章 |
| 謎の少女 |
| 湖畔の森 |
| ◆みんなのエピソードに「シャイな夫は博士気取り」が追加 |
| ◆リスをタッチ └ナゾ012 └レイトンのかばんに「ころころナッツ」が追加 |
| ◆ユートン湖のほとりへ |
| ひらめきコイン |
| ◆左の木の薄黄緑のところ |
| ◆右の木の芽 |
| ◆手前の木の枝の先端 |
| ひみつのワード |
| ◆木の下のタンポポ └「森のタンポポ」 |
| ユートン湖のほとり |
| ◆少年をタッチ |
| ◆コハンベール駅に行こうとするとイベント |
| ひらめきコイン |
| ◆左の赤い看板 |
| ◆右の煙突 |
| ◆橋桁の手前右の先端 |
| ◆中央の照明 |
| ひみつのワード |
| ◆左の船の残骸 └「ボートの残骸」 |
| ◆橋桁のトンボ └「トンボ」 |
| コハンベール駅 |
| ◆女の子をタッチ └ナゾ013 └「ソニアのオーダー」が追加 |
| ◆男をタッチ |
| ◆駅をズーム |
| ◆男をタッチ |
| ◆汽車の煙突をタッチで、コレクション「おなじみのレリーフ」を発見 └レイトンのかばんに「コレクションボックス」が追加 |
| ◆漁港の魚市場へ |
| ひらめきコイン |
| ◆左の建物の2階の窓 |
| ◆緑の家の煙突 |
| ◆駅入口 |
| ◆手前の柵 |
| ひみつのワード |
| ◆中央の時計 └「駅前の時計」 |
| ◆機関車の車輪(ズーム) └「機関車の車輪」 |
| 漁港の魚市場 |
| ◆女性をタッチ └ナゾ014 └レイトンのかばんに「おはなみガーデン」が追加 |
| ◆奥の魚の絵をタッチ └ナゾ015 |
| ◆町はずれの踏切へ |
| ひらめきコイン |
| ◆手前の赤いビット |
| ◆左の壁にかかっている赤い何か |
| ◆船の右下の赤いもの |
| ◆正面の水が入っている箱の上の板 |
| 町はずれの踏切 |
| ◆男をタッチ |
| ◆みはらしの高台へ |
| ひらめきコイン |
| ◆小屋にかかっている赤い何か |
| ◆左の草 |
| ◆踏切の看板の上の☓ |
| ひみつのワード |
| ◆赤い踏切の看板 └「踏切の看板」 |
| みはらしの高台 |
| ◆左の柵をタッチ └ナゾ016 |
| ◆右の木の先端を調べる └コレクションボックス「曇天パラソル」を発見 |
| ◆正面の風景を調べる |
| ◆町はずれの踏切へ |
| ひらめきコイン |
| ◆木の左下の草 |
| ◆左の巣の右 |
| ◆左の崖 |
| ひみつのワード |
| ◆左奥にある巣 └「高台の巣」 |
| 町はずれの踏切 |
| ◆男をタッチ └ナゾ017 |
| ユートン湖 |
| ◆左の柱から「いたいけなイカリ」を発見 |
| ◆神々の壁へ |
| ひらめきコイン |
| ◆折れた柱の上付近 |
| ◆建物の欠けた部分 |
| ◆建物左の滝 |
| 神々の壁 |
| ◆入るとイベント |
| ◆アーリアをタッチ └ナゾ018 |
| ひらめきコイン |
| ◆左の水が落ちている水面 |
| ◆右の壁の丸っこい模様 |
| 漁港の魚市場 |
| ◆移動しようとするとイベント |
| ◆魚屋のおじさんをタッチ |
| ◆正面の白い箱をズーム |
| ◆ズームをやめて黒服をタッチ |
| ◆水上通路の住宅街へ |
| ひらめきコイン |
| ◆左の電球 |
| 水上通路の住宅街 |
| ◆女の子をタッチ └ナゾ019 └「とっておきのブーツ」が追加 |
| ◆移動しようとするとイベント |
| ◆おばさんをタッチ |
| ◆ボートをタッチ └ナゾ020 └「ひらひらロングスカート」が追加 |
| ひらめきコイン |
| ◆赤い旗 |
| ◆手前の杭 |
| ◆奥の鉢植え |
| ◆左の建物の窓 |
| ひみつのワード |
| ◆右下のカメ └「およぐカメ」 |
| ユートン湖のほとり |
| ◆少年をタッチ └ナゾ021 |
| ◆ボストニアス号へ |
| ボストニアス号 |
| ◆サーハイマンにタッチ |
| 【第三章 へ】 |
| ヨレイトン教授と超文明Aの遺産攻略 |